前の10件 | -
雪の日。 [娘達]
失踪中のお話。
この冬3回雪積もりました。
雪好きのチャコは何回も何回もお庭に行ってました。
ビリは雪キライやさかい、ここで見学(笑)
とーとが雪だるま作ってくれました(^^)
記念撮影。
雪キライのビリにも無理に出て来てもろて(笑)
1月 検査日。 [娘達]
チャコの検査行ってきました。
もちろんビリも一緒に(*^^*)
結果は安定していました。
一安心です。
ただ、2ヶ月前に比べて体重が14キロ台から11キロ台に減ってしもてます。
まぁ、前がポッチャリし過ぎてたんですが(笑)
先生曰く
年齢的に痩せてきてしもてる可能性もあるのんで
「ごはんの量増やしてあげて!」とチャコにとって天にも昇るお言葉♪
知らん顔しとったけど、絶対小躍りしとったチャコです(^w^)
夜ごはんから並盛から中盛にレベルアップ![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
このところ早食いが過ぎるのんで
早食い防止のお椀復活!
ガツガツ食べてたけどやっぱり時間かかってました(笑)
チャコのこと。 [娘達]
慢性腎不全のチャコ。
3ヶ月に1回の検査も毎月になりました。
今日が検査日です。
以前から貧血があって先月詳しく調べてもろたところ
【甲状腺機能低下症】という結果でした。
で、また一つお薬増えてしもたチャコです。
とーととラブラブで寝んね![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
見た目、全く持病あるよに見えんチャコやけどカラダの中ではね…。
けど、安心してください!
まだまだ現役で悪さん坊さんです(^w^)
今さらの…。 [日記]
あけおめ♪
昨年は、ホンマにホンマに
ブログ一生懸命アップする意気込みやったんです。
せやけど…。なんか…。いろいろ…。
って言い訳してみるー(´▽`;)ゞ
娘達は元気に年越してくれました♪
今さらですが(~O~;)
昨年は、ホンマにホンマに
ブログ一生懸命アップする意気込みやったんです。
せやけど…。なんか…。いろいろ…。
って言い訳してみるー(´▽`;)ゞ
娘達は元気に年越してくれました♪
10月 シャンプーの日。
昨日土曜日は娘達のシャンプーの日でした。

ハロウィン柄のチョーカー。
嬉しかったのんかチャコ、撮影ノリノリで(笑)
主張し過ぎでビリがメッチャ小っちゃ見えるやん^^;
。。。てか、チャコ、日々大きぃなっています。
おかしいなぁ。。。持病で段々痩せて行くて聞いてたけど。
食欲旺盛で起きてる間ずっとお腹空いてるみたいな。
コロコロしてる方が健康的でいいんやけど足腰に負担かかるさかい
やせやなアカンのんです。
これも一種の認知症なんやろか?
ほんで、日によって好き嫌いします。
な~~んでも食べる子やったのに。
昨日も空心菜、50円で買うてナムルにしよ♪と湯がいたんです。
欲しがったさかいあげたら、2~3回甘噛みしてペッって。
そのペッしたのんビリが食べるという。。。^^;
なんか日々オモシロイです(笑)
娘達を美容室に預けてる間に
土曜日だけ営業してる穴場のパン屋さんに行ってきました。
お店はかなり分かりにくい場所にあります。
お店のちょっと手前に看板があるんですが
いつ見てもチャコに見えてしまうんです^^

ハロウィン柄のチョーカー。
嬉しかったのんかチャコ、撮影ノリノリで(笑)
主張し過ぎでビリがメッチャ小っちゃ見えるやん^^;
。。。てか、チャコ、日々大きぃなっています。
おかしいなぁ。。。持病で段々痩せて行くて聞いてたけど。
食欲旺盛で起きてる間ずっとお腹空いてるみたいな。
コロコロしてる方が健康的でいいんやけど足腰に負担かかるさかい
やせやなアカンのんです。
これも一種の認知症なんやろか?
ほんで、日によって好き嫌いします。
な~~んでも食べる子やったのに。
昨日も空心菜、50円で買うてナムルにしよ♪と湯がいたんです。
欲しがったさかいあげたら、2~3回甘噛みしてペッって。
そのペッしたのんビリが食べるという。。。^^;
なんか日々オモシロイです(笑)
娘達を美容室に預けてる間に
土曜日だけ営業してる穴場のパン屋さんに行ってきました。
お店はかなり分かりにくい場所にあります。
お店のちょっと手前に看板があるんですが
いつ見てもチャコに見えてしまうんです^^

あれこれ。 [日記]
今さら、孤独のグルメを時間があれば観てるかーか。
聴いてるラジオでオモシロイ!って言うてて、ちょっと観てみたら
五郎さんのつぶやきとモグモグな食べ方にハマってしもたんです^^
まだシーズン3までしか観れてないけど。
で、ブログ滞ってます^^;
塩シフォンを作りはじめて、もう20回位作ってるかも。
お友達に押し付けて食べてもろたら好評で
調子にのって毎日のように焼いてます。
板チョコがあったのんで、砕いて入れてみました。

プレーンと比べると、チョコが重たいのんか膨らみがこんなに違う~。
一緒の膨らみにしたいなぁ。。。
このハーフ&ハーフもお友達んちに押し付けに行ってきました^^
晩ごはんは月2ペースのたこ焼きでした。

たこ焼きの焼き加減が気になってしゃ~ないチャコと
全く興味ないビリ。
相変わらず対照的な姉妹です^^;
聴いてるラジオでオモシロイ!って言うてて、ちょっと観てみたら
五郎さんのつぶやきとモグモグな食べ方にハマってしもたんです^^
まだシーズン3までしか観れてないけど。
で、ブログ滞ってます^^;
塩シフォンを作りはじめて、もう20回位作ってるかも。
お友達に押し付けて食べてもろたら好評で
調子にのって毎日のように焼いてます。
板チョコがあったのんで、砕いて入れてみました。

プレーンと比べると、チョコが重たいのんか膨らみがこんなに違う~。
一緒の膨らみにしたいなぁ。。。
このハーフ&ハーフもお友達んちに押し付けに行ってきました^^
晩ごはんは月2ペースのたこ焼きでした。

たこ焼きの焼き加減が気になってしゃ~ないチャコと
全く興味ないビリ。
相変わらず対照的な姉妹です^^;
植樹祭。 [日記]
お買い物行ってる間、娘達はお部屋でお留守番してもらいます。
1時間もせん間に帰ってきて
お留守番カメラの様子を見ると

よ~寝んねしてます。
数年前までは玄関ドアのカギ開ける音で起きてたのに
今は1階で掃除機しとっても起きひんよ~になってしまいました。
ホンマ、お耳が遠くなってるんやな。。。
で、よ~く見るとビリ、またお茶碗被ってとる(笑)

さすが食いしん坊さん^^
ラベンダーがこの夏突然枯れてしもたんです。
かれこれ10年はお庭で楽しませてくれてたのに。
ビリもラベンダー好きやったのんで残念でした。
その場所の2代目としてにブルーベリー植樹しました。

娘達にブルーベリー狩りさしてあげたいな~♪
植樹記念の1枚。

ふたり揃てブチャ顔やん^^;
1時間もせん間に帰ってきて
お留守番カメラの様子を見ると

よ~寝んねしてます。
数年前までは玄関ドアのカギ開ける音で起きてたのに
今は1階で掃除機しとっても起きひんよ~になってしまいました。
ホンマ、お耳が遠くなってるんやな。。。
で、よ~く見るとビリ、またお茶碗被ってとる(笑)

さすが食いしん坊さん^^
ラベンダーがこの夏突然枯れてしもたんです。
かれこれ10年はお庭で楽しませてくれてたのに。
ビリもラベンダー好きやったのんで残念でした。
その場所の2代目としてにブルーベリー植樹しました。

娘達にブルーベリー狩りさしてあげたいな~♪
植樹記念の1枚。

ふたり揃てブチャ顔やん^^;
2020-09-21 07:50
nice!(12)
チャコ検査日。 [娘達]
3か月毎のチャコの腎臓の検査日でした。
血液検査と尿検査をしてもらいます。
腎不全と判明してから毎日欠かさずお薬飲んでるけど
ちょびっとずつ進行していました。
今時点ではステージ2と告知されました。
副腎も気になるし、腎性貧血もちょっと出てるし
尿蛋白も気になると、細かく丁寧に説明してくださいました。
次回からは2か月毎の検査になります。
今のところは、今飲んでるお薬と療法食を続行で大丈夫やけど
ステージ3になると点滴を開始せなアカンみたいです。
一番気になるのんは、チャコ自身しんどいとか痛いとか無いかって事。
それは今は全くないと伺いホッとしました。
いっつも付き添い係のビリも
朝方、変な歩き方と落ち着きなかったのもあって撮ってた動画を
観て頂いたら、レントゲン室へ。。。
椎間板ヘルニア(軽度)と判明。
病気が次々ご訪問~^^;
お金の事は大変やけど、病院通いとか介護とか楽しみたいと思います。
検査結果待ちの娘達。


昨日もチャコ、半年位のラブちゃんと間違われました^^
お会計待ちしてたら、「可愛らしね~、何歳ですか?」って聞かれて
答えようとしたら「半年位?」って。
「15歳です^^」っていうとビックリされてたのんで
「ビーグルです^^」って言うと「ラブラドールの子供かと。。。」って。
このところパピコラブちゃんに間違われる度お高め のチャコです(笑)
帰ってきて、おやつ食べて横になる娘達。


お疲れちゃん
血液検査と尿検査をしてもらいます。
腎不全と判明してから毎日欠かさずお薬飲んでるけど
ちょびっとずつ進行していました。
今時点ではステージ2と告知されました。
副腎も気になるし、腎性貧血もちょっと出てるし
尿蛋白も気になると、細かく丁寧に説明してくださいました。
次回からは2か月毎の検査になります。
今のところは、今飲んでるお薬と療法食を続行で大丈夫やけど
ステージ3になると点滴を開始せなアカンみたいです。
一番気になるのんは、チャコ自身しんどいとか痛いとか無いかって事。
それは今は全くないと伺いホッとしました。
いっつも付き添い係のビリも
朝方、変な歩き方と落ち着きなかったのもあって撮ってた動画を
観て頂いたら、レントゲン室へ。。。
椎間板ヘルニア(軽度)と判明。
病気が次々ご訪問~^^;
お金の事は大変やけど、病院通いとか介護とか楽しみたいと思います。
検査結果待ちの娘達。


昨日もチャコ、半年位のラブちゃんと間違われました^^
お会計待ちしてたら、「可愛らしね~、何歳ですか?」って聞かれて
答えようとしたら「半年位?」って。
「15歳です^^」っていうとビックリされてたのんで
「ビーグルです^^」って言うと「ラブラドールの子供かと。。。」って。
このところパピコラブちゃんに間違われる度お高め のチャコです(笑)
帰ってきて、おやつ食べて横になる娘達。


お疲れちゃん
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
芋ほりっていうか・・・。 [日記]
もうそろそろかいな~と日曜日お芋さん収穫しました。
芋ほりて、茎の根本持って引っこ抜くとか
スコップとかで土掘ってとかやったよね?確か。。。
我が家、どっちやってもアカンかったです(笑)
何故なら、狭いトコに欲張って植え過ぎて根っこがビッシリなってて
スコップの入る隙もなかった^^;
根っこ切りながらの収穫となりました。
じゃ~~~ん♪

なかなかの収穫でしょ^^
娘達と比べると、小っちゃい小っちゃいのんがバレバレ^^;

袋栽培するんやったら、1株がいいかもね。
来年はそないしよ~っと^^
レンチンしたらカッチカチになってしもたさかい
長めに湯がいたら、こんなんでもしっかり甘い金時芋でした♪
娘達も喜んでくれました
芋ほりて、茎の根本持って引っこ抜くとか
スコップとかで土掘ってとかやったよね?確か。。。
我が家、どっちやってもアカンかったです(笑)
何故なら、狭いトコに欲張って植え過ぎて根っこがビッシリなってて
スコップの入る隙もなかった^^;
根っこ切りながらの収穫となりました。
じゃ~~~ん♪

なかなかの収穫でしょ^^
娘達と比べると、小っちゃい小っちゃいのんがバレバレ^^;

袋栽培するんやったら、1株がいいかもね。
来年はそないしよ~っと^^
レンチンしたらカッチカチになってしもたさかい
長めに湯がいたら、こんなんでもしっかり甘い金時芋でした♪
娘達も喜んでくれました
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
寝る父娘。 [父娘]
前の10件 | -